やとぶろぐ

ブラック研究室から脱出すべく、大学院1年で就活した人間が書くブログ。

大学院1年で既卒就活した話

こんにちは、やとんです!

1ヶ月ぶりのブログ更新です。

久々ですが、筆の勢いがあるうちにザクザク書いていきます!

 

今回の記事では、私の既卒就活体験談をザックリと話します!

このテーマは、Twitterで読みたいブログ内容をアンケートした結果、得票数が一番多かったものです。

投票してくださった方々、ありがとうございます🙇

 

f:id:yatt0000n_kisotsu:20200907113616p:plain

私が使った求人サイト

私の就活は、M1で大学院中退予定を前提とした俗に言う既卒就活でした。

既卒就活であることに加え、就活の開始時期が遅かったので、使えるものはとりあえず使って求人を探しました。

具体的には、こんな感じです。

・新卒向け求人サイト(例:マイナビリクナビ

中途採用向けサイト(例:dodaリクナビNEXT

既卒向けサイト(例:ウズウズ、キャリアスタート)

ハローワーク

・大学のキャリアセンター

 

ちなみに私が最も利用したのは、新卒向けサイトと大学のキャリアセンターでした!

それぞれの特徴などは、こちらのブログをどうぞ!

yatn-kisotsu.hatenablog.com

 

選考で重視した3つのポイント

既卒就活で、私が重視したポイントは3つありました。

既卒可であること(必須!!)

・転勤がないこと

・福利厚生が充実していること 

 

「え、全然統一性ないじゃん?」と思った方も多いと思いますが、就活では以下の3点を重視していました。

この3つの条件と自己分析や自分の適性と照らし合わせながら、エントリーしていました。

内定をいただいた時は、「既卒でも内定貰えるんだ…!」と感動した記憶と、「既卒可の記載があったのに、お断りされることもあるんだ😵」とビックリした記憶があります。

 

求人に応募する前に

既卒応募可」と書いてあっても、本当に応募していいか不安になりますよね…。

既卒も募集対象か不安な場合は、志望企業の人事に既卒採用が可能か改めて確認するのもアリだと思います!(かくいう私も、応募する前にメールで確認しました)

丁寧に返答してくださった企業もあって、選考前にとても安心しました。

 

おわりに

というわけで、今回は私が経験した既卒就活の話でした!

行動量によっては大学院中退予定でも全然就職できるので、安心してください!😊

遅筆ですが、こまめにブログの更新頑張ります💪